上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告
土曜日はお昼過ぎに東京マートの20%オフセールに・・・・・
いろいろありました。
それは、また後ほど。
その土曜、午後3時に自宅に戻って、シャワーを浴びて、ユニクロで買った
サクマドロップスのTシャツを着て、シティーへ。
シドニーの音楽好きの日本人を中心としたグループ主催の演奏会
「もうじき夏だよ、全員集合!」ライブ @ Le Chifley を見に行きました。
毎年2回ほど開催しているみたいですが、なかなか行くチャンスが無くて
今回が初めてお邪魔させてもらいました。
前回は、シティーのジャパレスでやって、大盛況みたいでした。
ようつべで見たけど、ジャズからロック、フォーク、歌謡曲まで、
なんでもアリ。(山口百恵とか、盛り上がってたみたい)
さて、車を近くの駅の駐車場に停めて、電車でGO!
途中、イキナリ駅の数百メートル前で緊急停車。
人身事故でした。
10分くらい電車に押し込められたままだったけど、次の電車に乗ってください。
ってことで、唯一プラットフォームに停車できた先頭車両までみんな移動。
他のプラットフォームから電車に乗りました。
電車の下には、女性が横たわっていて、警察・消防などが、たくさん集まってきました。女性の命には別状ないみたいで、一安心。
しかし、人身事故を目の辺りにしたのって、生まれて初めて。
鹿児島本線、筑豊本戦、篠栗線、宮地岳線、小田急線、田園都市線、山の手線、
池上線、大井町線・・・・・長い事いろいろ通勤につかっていたけど。
その後、順調にシティーに到着。
まだ時間があったので、豪州らーめん亭で、みそラーメン&牛丼セット。
ここは、ころころオーナーが替わるけど、今はチャイニーズなのかな?
6時演奏開始なので、その15分前に到着。
すでに、たくさんの人が・・・・・
ここって、初めて来ましたが日本人がやっているパブなのですね。
アサヒをTABから頂きました。最高においしいです。
せまいシドニー日本人世界なので、たくさんの知ってる方に会いました。
演奏者だけでなく、観客もえっ!なんであなたがココに?状態。
お昼あったばっかやんとか、すごいお久しぶりとか、
ソフトボールで対戦しましたねとか、声かけ、かけられ
同窓会状態。
さて、演奏ですが、古今東西和洋折衷玉石混交なんでもアリの
すばらしいコンサートでした。
日本の曲をオージーが演奏とか、なかなかお目にかかれませんね。
時間も忘れて、楽しませてもらいました。
気がつけば、10時半・・・・4時間半のライブ。
また行きたいです。
物忘れのはげしい私が、とりえず思い出した曲です。
(90年代、21世紀の曲もあったけど、題名はしりません)
さあ、知ってるかな?
Desperado
素顔のままで
涙
GET BACK
銃爪(ひきがね)
Let It Be Me
MUSTANG SALLY
JET
LADY MADONNA
HELTER SKELTER
PAPERBACK WRITER
I GOT A FEELING
枯葉
SUMMERTIME
JUMP
海岸通り
COME TOGETHER
君と歩いた青春
サボテンの花
ほおずえをつく女
HEY JUDE
勝手にしやがれ
ダウンタウン
迷信
スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア - ジャンル:海外情報
2009/11/29(日) 18:37:57 |
未分類
| トラックバック:0
| コメント:0