上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日のNHKニュースで、アナウンサーは「1.5倍の上昇」って
言ってたけど、字幕は、
1点5倍。
絶対、漢字検索ミスだよね。
今日から、M4(MOTOR WAY)が無料化されました。
やっと本当のFREEWAYだ!
もともとは、無料だったんだけど、料金所がいつのまにか出来て
2ドル40セント(だったかな?)取るようになりました。
でも、申請すればTAX分は戻ってくるんだけどね。
無料になったんで、大渋滞かと思いきや、そうでもなかったらしい。
逆に自分が使ってるM2は、いつもより渋滞してた。
こっちは、ガバメント管理ではなく、プライベートな道路なので、
無料化はナシ。
だんだん値上げしてきて、今や片道4ドル95セントもボッタくられる。
ハーバーブリッジは、通行料を使用しての建設費などの支払いはすでに完了
しているんだけど、この後にハーバートンネルが出来て、その建設費の
払い込みも兼ねているので、無料になるのはまだまだ先です。
今日の新聞(テレグラフ)には、マンガの特集記事がありました。

UKIYO-E、HOKUSAI、BIJINGA、TANKOBON
POKEMON・・・・すでに英語の一部。
ドクター手塚治虫は、ジャパニーズ・ウォルト・ディズニーだとか。
デスノートもTVでやってたしなぁ。
スポンサーサイト
テーマ:オーストラリア - ジャンル:海外情報
- 2010/02/16(火) 20:18:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
UKIYO-E ... 「ゆぅー・きぃ・よぅー・いー」 とか発音されそうです。
- 2010/02/16(火) 21:56:44 |
- URL |
- こあらオヤヂ #-
- [ 編集 ]
どうせなら ライオンキングはジャンブル大帝のパクリだったって
カミングアウトもしてほしい。
- 2010/02/17(水) 06:35:49 |
- URL |
- terry #-
- [ 編集 ]
こあらオヤヂどの
まあ英語で表記するには、これしかないんでしょうね。
カラオキだし。
terryどの
こっちのジャングル大帝のタイトルは、KIMBAだっけ?
それをひそかにLION KINGに変更すればいいわけだ。
- 2010/02/17(水) 19:52:58 |
- URL |
- けびん #O3QePs4g
- [ 編集 ]
>M2(MOTOR WAY)が無料化されました。
無料化されたのは、もしかしてM4ではないですか?StrathfieldからParramattaを通って、Penrithまでいく道路・・・
私の住んでた頃は、SilverwaterとRose Hillの間に料金所があって、通行料2.2ドル。申請すれば返金も受けられました。
ノースの方を通るM2は、相変わらず高いんですよね?
- 2010/02/18(木) 19:25:23 |
- URL |
- Manachan #KiSHyvi2
- [ 編集 ]